Home > 折り紙 花は、癖になる

折り紙 花の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

折り紙夢world(花と動物編) [ 川崎敏和 ]のレビューは!?

年齢不詳さん
きれいな折り紙がのせてあります。愉しみです。

年齢不詳さん
折り紙に興味を持ち、簡単なお花を折っているうちに、立体的な薔薇が折りたくなり、表紙とレビューに惹かれてこちらを購入しました。買って良かったです!本格的なローズはまだ難しいけれど、1分ローズは何回か練習して形が作れるようになりました。普通の一枚の折り紙からこの薔薇が出来上がるのは感動です。ちょっとした時間に作って、癒されています。ほかに掲載の作品も挑戦しようと思っています。

年齢不詳さん
少し難しそうなカンジでしたので、ためしに買ってみました。本当に難しそうで、楽しいです。

30代 女性さん
一枚の紙から出来ているとは思えないきれいなバラに惹かれて購入。おりがみブームな娘が喜ぶと思い、はりきって作りましたが、なかなか上手につくれず今挫折中です。初心は根気と努力が必要です。でも眺めているだけでもきれいです。

40代 女性さん
早速バラを折ってみました。 洋紙よりも、和紙の方が雰囲気が上手く出そうな感じです。

30代 女性さん
折り紙にはまりだして最初は動物などを中心に折っていましたが、川崎ローズの折り方を教えてもらい初めて折れたときには感動しました。 この書籍に出会ったとき、私が知っている川崎ローズよりもより複雑な折り方で折っているだろうバラが表紙になっていたので即購入しました。 今はユニット折り紙に夢中なので、まだこの書籍のバラは折っていませんがユニット折り紙に飽きたら挑戦する予定です。

年齢不詳さん
1号ぽよりんが買いました。 「KAWASAKI ROSE」が作りたかったみたいですが、 小2には難しすぎました。 (この本には載っていませんでした) 今は「桜」を練習しています。 写真を見ながら、「いつかこんなの作りたい」と 毎日熱心です。 折り図はわかりやすいですが、 複雑なものはやっぱりじっくり考えないとわかりません。 折り紙上級者なら、簡単なのかもしれませんが。 私には、かなり難しいです。

30代 女性さん
表紙にあるバラに一目ぼれして即購入! 難しいのでまだ作成成功していません;; でも気長に楽しむつもりです。作り方がわかりづらいのでもう少し簡単な手順の書き方だといいなとおもいました。

20代 女性さん
折り方の図と写真の記載があり、ポイントがきちんと書いてあるので、とてもわかり易い解説だと思います。ただ、予想より種類が少なかったのが残念ですが、目的のバラを折ることができたので満足です。

30代 女性さん
とっても気に入っています。子供と一緒に折り紙で遊ぶうちに、もっと折応えのあるものを折りたい!と思い購入しました。難しいと思う所もあるけど、完成すると大満足。ちょっとした作品になり、花代わりに、飾っています。