話題のオスキーを探しているあなたにピッタリ!お急ぎください、まだ間に合います。
Home > オスキーが超特価にて販売
なぜ「牛乳」は体に悪いのか [ フランク・A.オスキー ]のレビューは!?
70代以上 女性さん
総ての人に読んで欲しい。1945年以来牛乳信仰で育てられた子ども達が育てた子どもが今のアトピーや異常体質の原因。元に戻すにはこの本を読んで考えて欲しい。
年齢不詳さん
この内容が本当だとすると牛乳が単なる嗜好品でしかなくなります・・・子供の頃から毎朝健康の為と思い飲んできました・・・この10年程は毎朝牛乳たっぷりの ホットミルクティーにしていました。でもこの本を読んでホットジンジャーティーにかえたところ朝のお通じがなくなりました・・・朝一番のカフェインアタックでお通じ!と思っていましたが、私も乳糖不耐だったんでしょうか・・・今までの牛乳に対するイメージが全く変わってしまいショックでした・・・乳製品が大好きなので辛いですが、これからは嗜好品の一つと思ってなるべく摂取しない方向性にしようと思います。乳製品の摂取を控えたい方に大変おすすめです!
60代 男性さん
体に必要なものだとさんざん言われてきたのに・子供にも牛乳を飲めと進めてきたものはなんだったんだろう・・・・
20代 女性さん
とある整骨院の先生が「子どもに牛乳は飲ませてないんですよ」 という発言からなんで?と思っていましたが、 色々とあったんですね。 という私はどうしても珈琲を飲むために 牛乳は使ってしまいますが、今は制限をかけて 200ミリ/1日 というようにしています。
30代 男性さん
牛乳は体にいいと信じていたのであえて買ってみました。 少しずつ情報は聞き知っていたのですが、活字で読むと納得。 妊娠中に牛乳を山ほど飲んでいた娘だけが、生まれた瞬間からアレルギーだったわけです。 無知は罪ですね。 情報のひとつとして、もっと早く知りたかったです。
40代 男性さん
内容は、タイトル通りです。10章に分けてわかりやすく書いていて章の最後にまとめが書いてあります。同じようなことを繰り返して書いてあり、内容的には満足できませんし、優しい表現が多いですね。文字も大きく読みやすいので、すぐ読めてしまいます。 だから★3つです。
40代 男性さん
自分、子供も牛乳好きであるため購入. アレルギー等の危険性があることは確かでしょうが、それですべてを否定できるものではないように思います. コレステロールも学会で意見が二分しているようにまだまだ分からないこともたくさんあるのでは? 個人的には牛乳はやめません.
30代 女性さん
牛乳が体に良くないという話はネット上ではよく見かけますが、保育園の栄養士さんや先生たちに牛乳の問題点を伝えて保育園での牛乳の取り方を見直して欲しいと思い、牛乳が良くないとされる根拠や検証内容を調べるために読みました。 表や図も多く、とても分かりやすかったです。この本を元に資料をまとめて提出しました。最後には参照文献のリストもありました。 牛乳の問題点だけではなく、牛乳の代替食品の紹介や、牛乳をヨーグルトやチーズに発酵させて取ることの良さなども説明しており、単に悪い点を述べて不安を煽るのではなく、対処法も知ることが出来る良い本です。子をもつお母さん、お父さんにはぜひ読んで欲しいです。