Home > お米 冷蔵庫 保存容器知っておきたい情報。

お米 冷蔵庫 保存容器の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ぬか漬け美人 TK-32 【野田琺瑯】 ホーロー 容器 日本製 保存容器のレビューは!?

年齢不詳さん
真っ白でとても綺麗な入れ物です。冷蔵庫にもぴったりで、かつ深さがあるにで、良いです。

年齢不詳さん
お店で現物を見てからこちらのショップで購入しました。安く買えて大変満足しています。ぬか漬けに使いたいと思います☆ありがとうございました。

30代 女性さん
少量を漬けているのでちょうどいい大きさです。 毎日おいしいぬか漬けが食べれています。 野菜室にぴったりです。

30代 女性さん
本格的にぬか漬けをはじめるのに、専用の容器を買いました。 ホーローなので陶器より重くないし、冷蔵庫に入るサイズなので とても便利です。 水がたまった時にすくう容器がついてますが、 よっぽどたまらないと使いにくいです。 キャベツや白菜等水っぽいものをつけた時以外は、 キッチンペーパーで水分を取ってます。

年齢不詳さん
今やぬか漬けが人気の的・・・日本製のホーロー容器は、幼い頃から我が家では、人気の的です。 始めてぬか漬けに挑戦中です。魔法の容器で美味しくなーれ。

年齢不詳さん
冷蔵庫の端にすっぽりハマる大きさでした。 取り出す時に少々重さは感じますがさほど不便ではありません。 プラスチック容器は軽くて便利ですがずーと入れたままにする食品には害がありますのでこのホーロー容器、気に入っています。 水取りは小さく浅くあまり実用的でなかったので別のショップで大きいのを購入し使っています。 深さがあるので深さに合った水取りが必要です。

年齢不詳さん
いままではタッパーでつけていたのですが、こちらに替えてから漬物作りに精が出るようになりました。深みもありますのでなす、きゅうりなどの定番以外にも挑戦したいと思います。

年齢不詳さん
冷蔵庫におさまり、シンプルでおしゃれなところがお気に入りです。形状のせいか混ぜるときにこぼしてしまうのでどうしたら効率よいのか考えながら使っているところです。

50代 女性さん
春の初めに漬物桶で糠床を作りました。今年の夏は暑い暑い。夜に野菜をつけて翌日の夕食に頂くなら 「冷蔵庫管理」かなと思い、冷蔵庫のスペースを無駄にしないために購入しました。さすがに 漬物用にデザインされているので使いやすいです。数人の家庭なら、このサイズで十分だと思います。 私は、ぬかを混ぜるときは、大きなボールに一度出して底からよく空気を入れることを時々します。冷蔵室でなく、野菜室がつめた過ぎずによいですよ。付属の陶器製水抜き器は、購入前は便利かと思いましたが、まだ使っていません。足し糠するほうが、水抜きより楽ですから。

20代 女性さん
色々漬け込みたかったから少し小さいですが、冷蔵庫にいれて日々の少量のぬかずけ程度だったら十分です。 かぶ2つ、ナス2本、大根4分の1位は一緒に入ります。