ワクワクするアイテム、エンボスシートを探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > 話題になったエンボスシート
ニューエンボスシート (HGJ) 92cmx90cm 【ガラスフィルム・ブラインド・ガラスフィルム 目隠し・目隠し・目隠しシート・目隠し ガラスフィルム・目隠し フィルム・遮熱・遮熱シート】のレビューは!?
40代 女性さん
ベランダのガラス戸の前に設置してた吊り下げ式の遮光フィルター?なんですが、いつも戸を開けると風でめくれ、はずれてしまうって困っていたので、貼るタイプを探してみました。 うちのガラスは網入りタイプなので、普通の商品だと使用不可。どうもアルミが入っていると熱を持ってガラスが割れるそうなんですね。やっと網入りガラス対応の商品を見つけたので、こちらと、もうひとつ別のタイプを他のショップで購入。 正直、こちらは水で貼るタイプなので、うまくできるか自信がなかったのですが、こちらで正解でした。もうひとつの白っぽいタイプは、ちゃんと貼れない(怒)お金返してほしいくらいです(爆) ↑簡単に貼れましたよ。不器用な私でも。水に台所用洗剤を2〜3滴たらしたものを霧吹きで窓に吹きかけて、濡れてる内に真ん中からぐいっと、ついてきたヘラみたいので伸ばしていけばOK。はがれないですよー。 他の窓のもリピ買い決定です。
年齢不詳さん
早速貼ってみましたが、簡単に貼る事ができました。
40代 女性さん
この商品、すごくいいです。 貼るのも難しくないし。 リピ買いしました。 詳しいレビューはそちらに書いてあります。
30代 女性さん
商品画像と大分ちがうような… よくある普通のすりガラスのような模様に見えた05を注文したのですが、届いたものを見たらただのミルク色。品番を確認したら間違いなかったので、貼れば画像でみたような感じになるのかな~と思って貼ったらやっぱりただのミルク色(ToT) あと、四ミリ短くカット、とありましたが、その通りにやると隙間がかなりあいてしまいました(ToT)まあ、これは自分のミスかもしれませんが…(でも何度も確認したのに) すごく目立つ場所に使う方は気をつけてた方がいいと思います。 それでも星3なのは、貼るのが凄くたのしかったからです(笑)あまり大きくない窓なら、1人で出来ると思います(^^)
30代 女性さん
以前は結露対策にプチプチタイプを貼っていましたが、猫が登ってボロボロになったので、フィルムタイプを探してました。 糊がないので1人でも楽です。最初のサイズカットはハサミの方が良いと思います。 普通のすりガラスみたいでレースカーテン無しでもいけそうです。 静電気がすごいので、作業前に広げる場所の掃除をする事をオススメします。
年齢不詳さん
シールタイプと比べて厚めにかんじましたが、実際に貼るとてもいいかんじでした。貼りなおしも簡単ですし、おすすめです。
年齢不詳さん
分譲マンションを賃貸契約しており、管理人のおばさんがボーダレスな介入をしてくる変わった方で非常に困っておりました。用事もないのにドアホンを鳴らしてくるので業務の際、外から部屋が覗かれないように対策を考えた結果、この商品が一番、実益とささやかなお洒落感を兼ね備えていたので購入させて頂きました。こちらのお店は、楽天市場の検索では引っかからなかったので最初は知らなかったのですが、別検索で探し当てご縁がありました。検索で引っかかった楽天の他店だと、同じ商品でも送料も商品も高かったのがこちらは双方ともお安くされていて、私には良心的なお店の印象でした。肝心の目隠しシートも品が良く、器用では無い私でも十分貼りやすかったです。時間をつくって慎重にコツコツやっていけば初めてでも一人でもやれると思います。付属のヘラが何気に好きでした。光を取り入れたいので完璧な目隠しではありませんが、貼って良かったです。追加をする場合は、こちらでまたお世話になろうと思います。
年齢不詳さん
とてもっきれいにはれました。 リビングが、いい感じに目隠しできよかったです。 2階用にリピしようか考え中です。
年齢不詳さん
遮蔽状態が 良く表示されているので ホームセンターで売っているものより 想像しやすいです。目的は達成しました。
30代 女性さん
最初、サイズを間違えてしまい買いなおしました(T_T) 新居のリビングの窓が隣のアパートの窓と向かい合っているため、目隠し目的で購入。期待通り♪ 賃貸なので糊付は使えないので、こちらの吸着タイプに。 貼る時に気泡を出すのが慣れるまで大変でしたが、水をたっぷりつけて二人でやれば10分程度で終了。 いいお買いものでした^^