Home > エクストラライト メープルシロップが期間限定特価

エクストラライト メープルシロップの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

カドデュケベック メープルシロップ(カナダNO.1 エクストラライト) 330g[カドデュケベック メープルシロップ メイプルシロップ]_のレビューは!?

30代 女性さん
新婚旅行で行ったカナダで、初めてエクストラライトを食べて衝撃を受けました。今まで食べていたのと全然違う! 値段は高くても、エクストラライトでなければ! まだ届いていないので、とりあえず★4つです。

30代 男性さん
このやさしい甘さははまりました 朝のヨーグルトのお供にしています

年齢不詳さん
エクストラライトは、まったく別物です。風味、味が別格です。

30代 女性さん
お料理にお砂糖を使わず、基本的に本みりんで代用してますが、 照りなど足りないときは「メイプルシロップ」を使います。 ・ 以前は国産蜂蜜でしたが手持ちがなくなり、お手頃価格の こちらを購入してみました。 【グレード】 EXライト(No.1)とアンバー(No.2)を併用してます。 グレードの違いは採取時期が早い順。 色味が薄いほど採取時期が早く液体がさらっとしており、 濃いほど遅くこっくりしている。 ※画像左の容器が違う方がEXライト、右はアンバー。 【味の感想】 カドデュケベックのはやや癖があるかな? EX〜は甘味の切れが良く癖がないのが特徴ですが、 やや後味が残るかも。 なんとなくライトクラスに近い印象。 とはいえどもカドデュケベックのライトを使ったことがないので、 あくまで「主観」です。 個人的には同メーカーならアンバーの方がパンチがあり濃厚で好みです。 【料理】 EX〜はどんな料理でも使えます。 私は甘いのが好きではないので、必要な時は レシピの砂糖の量を1/3くらいに減らし、メイプルで代用。 ・ ちなみにアンバーは黒糖を使うような料理に使います。 例えば、ごぼうや八角を使うようなクセがある食材にあうかも。 【栄養について】 メイプル〜は蜂蜜、上白糖に比べると、 カルシウム、カリウム、マグネシウム、亜鉛といったミネラルが豊富で GI(血糖上昇指数)も低いです。 【総評】 味自体は個人的にもう一声!と思うエクストラライトですが、 適正価格なので普通の☆3つといたしました。 次回は別のを試してみます。 ・ なお、こちらのメーカーの容器は液だれしやすいので その点はお気を付けください。 (私は某メーカーのソース差しに移してます。) ※お二方からレビューリクエストが入っていたので、長々と 失礼いたしました。 参考になれば幸いです(^^ゞ

年齢不詳さん
さわやかな甘さで美味しいです。毎日ヨーグルトにかけて頂いてます。

30代 女性さん
メイプルシロップは嫌いですが、このエクストラライトはカナダで購入してから好きになりました。毎回紅茶に入れて飲んでます。

年齢不詳さん
あっさりとしています メープル独特のくせがないので、初めて食べた時は物足りなく思いました。 メープルの香りを楽しみたいのなら、ライト〜ミディアムがいいかもしれません。 でも、飽きの来ないシロップで 美味しいです。 いちどお試しする価値ありです。

年齢不詳さん
ライトとエクストラライトでどれ位の違いがあるかと思っていましたが、やはりエクストラの方が、断然よかったです。

40代 女性さん
いつもミディアムを使っていましたが、エクストラライトは初めてです。メープル独特のクセがなく上品な甘味。ヨーグルトやバニラアイスには合いますが、パンケーキやフレンチトーストにはもう少しコクのあるミディアム以上が合うように思います。

年齢不詳さん
普通のメープルシロップです。 可もなく不可もなし。