噂のお菓子の家 森永を探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > お菓子の家 森永応援キャンペーン
お菓子の家キット 上級編 1セット 森永製菓子供と一緒に楽しく作っちゃおう♪レシピ付!火を使わなくても、アレンジ次第で本格派”お菓子の家”!クリスマス前に練習、本番はレベルアップしちゃいましょう!!バレンタインにもどうぞ♪のレビューは!?
40代 女性さん
ジンジャークッキーで作るより美味しいし楽しい。いつもの森永ダースやチョコボールの箱をどかどか開けて、つまみ食いしながら、あっという間の2時間半で完成。つなぎのチョコを冷やす待ち時間には余分に入ってるクッキーでスノーマン作り。大人も楽しい。
年齢不詳さん
年末には家族でなにがしかのお菓子を作るのですが、今年はこの商品にチャレンジです。
20代 女性さん
クリスマスの日、2時間あまりかけて4歳の娘と共同作業しました。写真通り出来た時は何ともいえない達成感でいっぱいでした。食べるのがもったいなくて壊すのに勇気がいります。楽しかったです。チョコ少し余りましたがまた作ってみたいです。
年齢不詳さん
9歳3歳の子供たちと作りましたが壁や屋根をつけるのに苦労しました。 個包装のまま入っていたムーンライトが1袋われていたので雪だるまは作れず残念でした。 食べるのがおしいほどかわいくできましたが、子供たちは毎日お構いなしですこしずつよろこんで食べています。
年齢不詳さん
ちょっと時間がかかりましたが楽しめました~
40代 女性さん
クッキー系は半分が割れていました。 返品したいくらいですが、クリスマスに子どもとお菓子の家をつくる約束をしていたので、自分で購入することにしました。 近くの店でそろわないから注文したのに残念。 大損でした。 運送会社を変更するか梱包を見直すかするべきでは?
30代 女性さん
大人と子供が一緒に楽しめるバレンタインデーになると思います。 絵本ヘンゼルとグレーテルに出てくるお菓子の家は、小さい頃私の憧れでした。
年齢不詳さん
毎年恒例クリスマス前のお菓子の家作り。 ここ数年ジンジャークッキーで焼かれた家にデコっていたのですが、 正直ジンジャークッキーの家は硬くて食べることはできず、 デコることだけが目的になっていました。 そこで、今年はこちらの商品を購入。 デコる他のお菓子もさらに加えて作りました。 子どもの独創性に任せたため、 レシピ通りの家にはなりませんでしたが、 とても楽しんでいました。 全部食べられるものうれしそうでした。 溶かしたホワイトチョコでパーツをつけるのですが、 レシピにある通りレンジで1分30秒だど溶けず、 さらに時間を追加したら焦げてしまい、 結局、湯せんで溶かしました。 ハプニングもありましたが、 「来年も作りたい!!」と声も出ました。 子どもの思い出に残ったようでよかったです。 納品時、お店の人の手書きのメッセージカードも温かくよかったです。
20代 女性さん
箱を開けただけじゃお菓子の詰め合わせ…と思ったんだけど、作り方を見たら宝の地図を見てるような気持ちになりました( ´∀`)材料自分で揃えて応用も効きそうですよ♪ 配送時、月金を除く日でと伝えたらばその通りに最速で送ってくれました♪とても助かり、姪っ子にいち早く渡すことが出来ました(●^o^●) 1つ気になったことといえば、内箱があると思って勢いよく外箱を開けてしまったはいいけど、ダンボールに直に商品が入っていたことでしょうか。 これは事前にプレゼント用など書いて注文してなかった&思い込みで勢いよく開けた自分が悪いんですが^^; 姪っ子から希望があればまた利用させていただきたいと思います(^◇^)
年齢不詳さん
友人とのクリスマスパーティー用に購入しました。 いきなりの上級編で難しいかと思いましたが、楽しくわいわい作ることができました。