おしゃれなおからパウダー 国産フェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > おからパウダー 国産の悩み解消
【国産大豆】乾燥おからパウダー150M 200g×2個セット【メール便対応】【ダイエット食品】【糖質小麦粉の8%】【10P12Oct14】のレビューは!?
60代 女性さん
前回はひっちゃかパァーとなりもう一度HBにての食パン 挑戦へ!ぷーさん1120様貴重なるアドバイスにより 牛乳追加。みっとも恥ずかしいけど失敗のレビューを 記させていただきよかったなぁとおもいました。 読んでいただき感謝でいっぱい。 乾燥おからパウダーと共に入っていたレシピの通りに焼くと 水分のない為にか玉っころがいくつも出来て捏ねない。 そこで今回は牛乳180mlを追加。 未だかって見たことのないキメの細かい食パンというより バウンドケーキ風が出来上がっちゃって これはこれでカンドウものでした!そもそもの添付の レシピに問題があるのかも。水分なしだもんね。そこで ショップさまに問い合わせをするも返答はなし。 楽天って大体返事はないから。気にしない。 あとはHBの機種の問題かも。こちらも問い合わせ中。 うまくいったのは★レンジでの蒸しパン。 カンタンそのもの。HBは作る人に似ちゃうのかしら 1日2回しか動かない。3回目はあぁツカレタョって ストップしちゃう。いよいよコワレちゃったのかも もしかしたらで電源抜いて1日そのままにしてみましょ 再びスゥッチ入れるとなあんでもありませんョと 稼働開始。やっぱりね。いい加減気紛れHBに較べたら まだレンジのほうがよさそう。オーブン機能はバッテン 我が家の電気製品でマトモなのはどれかなぁ。 お次はいよいよパスタ麺へ。うまく出来ますように。 ぷーさん1120様ありがとうございました。 どうぞくれぐれもお体大切に! ショップさま早くの発送に感謝です。
40代 女性さん
スーパーで買うより内容量もたっぷり&お安かったので即購入! パウダータイプは使いやすい&保存もきくので欠かせませんw 初めこそはダイエット目的で「おから茶」を簡単に作る為にパウダータイプが便利で買い始めたのですが(数年前、当時161cmで80kg近くあったので^^;)、結局ダイエットは成功せず終わりましたが(苦笑w)身体を壊したことがキッカケで結果ダイエットというより衰弱し40kg代まで落ちてしまいましたが、現在も健康対策の為に摂取しています! 長年続ける為には手間をかけない!のが一番継続できると思うので、オートミールにかけたり、パンケーキを作るときに混ぜたり、自分はなんにでも混ぜちゃってます^^肝心のお味の方は、スーパーで買うのとさほど変わらないかなw
60代 男性さん
リピートです。我が家にとってお気に入りの商品です。この乾燥おからパウダーは、クッキー、ケーキ、パンや天ぷらなど、小麦粉の代用として使用できます。我が家では大好きなお好み焼きにいれています。ふんわり食感に焼きあがり家族に大好評です。食物繊維やカルシウムが豊富で健康にも良いようです。良いものを見つけました。(^^)v♪♪
50代 女性さん
お気に入りのElechee様のレビューを拝見して、私もいいものを見つけた♪と商品へジャンプして、2個セット×2の計800グラムを購入しました。 お試ししないで一度に大丈夫?とも思いましたが、小麦粉やパン粉の代わりにレシピもたくさんあったので、まとめ買いです。 一番目はグラタンを作りました。ホワイトソースもサッと溶けてダマにならずに簡単でした。おからの匂いがかすかにしましたが、チーズをのせたので、味的にも一番好評でした。 二番目はサラダです。ツナときゅうりを混ぜたのですが、水っぽく少し柔らかくなってしまい、それなのに粉っぽいザラッとした感じがあって、息子には不評でした。分量やハムやレタス等中身を変えて再チャレンジします。 でも、とっても簡単に作れるので、私のダイエットメニューになりそうです。 三番目はナゲットです。鶏のむね肉を一枚あらみじん切りにして作ったのですが、こちらも息子にバレてしまいました。。。パウダーの量を工夫してみたら良いかもです。 もともとおからを作ってもあまり食べてくれないので、どうにか食べさせたいなと思っています。 糖質も抑えられていて、カルシウムや食物繊維も豊富なおからパウダーを料理に使わない手はないでしょう(^^) 次はハンバーグとレンジ蒸しパンを作ってみようと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Elechee様良いものを教えていただきありがとうございます♪いつもレビューを参考にさせていただいております。
50代 男性さん
パウンドケーキに混ぜてもらいました。多く入れると口の中がかわいてしまいました。量を調整すれば美味しくいただけそうです
40代 女性さん
初めて購入しました。市販されているようなおからダイエットクッキーを作りたくて毎日いろいろ工夫しています。この写真は一番最初に焼いたクッキーです。水分量が少し少なかったみたいでぼそぼそしてまとまらリずらかったのですがそれでもこれくらいは焼けました!味は香ばしくて素朴で美味しいです。いくらでも食べられそうなところがコワイです笑)、なので、このクッキーを食べる時は必ず水分を取りながら食べるようにしています。更に形や味を変えていろいろ試行錯誤で楽しんでおります。
60代 男性さん
この乾燥おからパウダーは、クッキー、ケーキ、パンや天ぷらなど、小麦粉の代用として使用できます。我が家では大好きなお好み焼きにいれています。ふんわり食感に焼きあがり家族に大好評です。食物繊維やカルシウムが豊富で健康にも良いようです。良いものを見つけました。(^^)v♪♪
40代 女性さん
おからは不溶性食物繊維が豊富なので、1日に大さじ1杯くらい食べています。 食べすぎるとかえって便秘になるので、食べすぎないように注意しつつ、毎日続けています。
30代 女性さん
キメが細かく、小麦粉の代用にもってこいです。 おからケーキやケークサレ等、おやつからおかずまで使えます。グルテンのような成分はもちろん入ってないので、生地につなぎが必要な時は、サイリウムや片栗粉等調理法により少し入れたりすれば、かなり使用範囲は広がります。焼き菓子には、アーモンドブードルを一緒に入れると、生地もしっかりし、香ばしく出来上がります。 かなり水分を持ってかれますので、飲み物必須です。
40代 女性さん
毎朝 ヨーグルトにおからパウダーときな粉を入れています。 コンスタントに在庫が減るので、切らさないように買っています。 つぶあんにきな粉をかけて食べるのも好きなので、 試しにおからパウダーときな粉を半々にしてかけてみました。 きな粉の味が勝って、おからパウダーが入っていても気になりませんでした。 カロリーオフにもなるので、あれこれ多用しています。